THE DINK LAB

よくある質問(FAQ)ページ
サークル参加について
Q1. ピックルボールが初めてでも大丈夫ですか?
はい、全くの初心者や運動経験がない方でも大歓迎です。 ピックルボールはシンプルなルールで、すぐにラリーが楽しめるスポーツです。
Q2. 見学や体験は可能ですか?
はい、可能です。見学は無料です。また、一度体験して「自分には合わないかな」と感じても、無理に続けていただく必要はありません。もちろん、後から気が向いたらいつでも再参加いただけますので、お気軽にお試しください。
Q3. どんな年齢層の人が参加していますか?
現在はメンバーを募集中であるため、特定の年齢層がメインではありません。他県では40代~60代の方が多い傾向にありますが、当サークルでは20代から80代まで幅広い年齢層の方の参加を歓迎しています。
Q4. 一人で参加しても大丈夫ですか?
はい、お一人での参加も全く問題ありません。 ピックルボールはダブルスが基本なので、練習会で自然とペアになり交流できます。
Q5. サークルの雰囲気はどのような感じですか?
現在メンバー募集中ですので、これから皆さんと一緒にサークルの雰囲気を作っていきたいと考えています。参加される皆さんが気軽にピックルボールを楽しめ、和気あいあいと交流できる場を目指しています。
持ち物・服装について
Q6. 何か必要な持ち物はありますか?
基本的には手ぶらでOKです! パドルやボールはサークルで用意しており、無料で貸し出しいたします。 ご持参いただくと便利なものは以下の通りです。
-
ドリンク:運動中の水分補給は大切です。
-
タオル:汗拭き用にお持ちください。
-
折りたたみ椅子:休憩時などにあると便利です(必須ではありません)。
Q7. どのような服装で参加すれば良いですか?
動きやすい服装でお越しください。スポーツウェアやTシャツに短パン・ジャージなど、運動しやすい格好であれば問題ありません。
Q8. シューズは必要ですか?
はい、屋内で使用する運動シューズをご用意ください。もしお持ちでない場合は、室内履き用として清潔な靴であれば構いません。今後、ピックルボールを本格的に続ける場合は、屋内用テニスシューズのご購入をおすすめします。ピックルボール専用のシューズもございます。
活動場所・日程・費用について
Q9. 活動場所はどこですか?
敦賀市内の3~4ヶ所の体育館のいずれかを利用して活動します。具体的な開催場所は、ウェブサイトの「体験会日程」またはグループラインの「活動予定表」に記載いたしますので、そちらをご確認ください。集合場所は体育館内となります。
Q10. 活動はいつ行っていますか?
理想としては週5回開催を考えており、主に平日の午後と土日の午後に活動を行う予定です。ただし、サークル発足当初のメンバーが少ない時期は、ご参加いただく皆さんの都合に合わせて開催日時を調整いたします。
Q11. 参加費はいくらですか?
練習会への参加費は1回につき500円です。ただし、利用する体育館の費用などにより、料金が変動する可能性もございますので、その際は事前に活動予定と合わせてお知らせいたします。参加費は、練習場所で現金にて直接お支払いください。
Q12. 急な都合で参加できなくなった場合、連絡は必要ですか?
はい、直前のキャンセルであっても、お手数ですがLINEグループにてご連絡ください。 キャンセル料は発生いたしませんのでご安心ください。
その他
Q13. 参加前に何か準備することはありますか?
必須ではありませんが、事前にピックルボールのプレイ動画を少し見ておいたり、「ルール説明」のページに目を通しておくと、当日の飲み込みが早くなり、よりスムーズに楽しめます。